カートを見る
申込終了しました。
全企保連 定時総会
並びに全国会議


令和7年6月18日(水)
10:30~17:15
締め切り 6月11日(水)まで

申込終了しました。 


定時総会 開催要項
(全企保連  会員様のみ参加可能) 

名称
令和7年度 定時総会 
開催日時
令和7年6月18日(水)  
         10:30~12:00
開催場所

衆議院第一議員会館 1階 国際会議室
(東京都千代田区永田町2丁目2−1 )

スケジュール

■ 開会セレモニー   10:30~10:50
■ 定時総会    11:00~12:00

議案一覧

議案第1号 
 令和6年度事業報告の承認を求める件

議案第2号 
 令和6年度収支決算報告の承認を求める件

       監査報告
議案第3号 
 令和7年度事業計画(案)の承認を求める件

議案第4号 
 令和7年度収支予算書(案)の承認を求める件

議案第5号   
 その他

参加条件
会員のみ(正会員・賛助会員)
参加費
無料
参加人数

約200名
   対象:企業主導型保育事業の設置者・運営者等)

内、最大 現地集合型100名 ZOOM参加者100名

ご用意いただくもの
当日はペーパーレスで行いますので、PCまたはタブレットをおよび電源等の周辺備品をご持参ください。

Onlineで参加される方は、事前に資料をダウンロードしてください。
注意事項

・現地集合の方~10:00より受付を開始いたしますので衆議院第一議員会館に直接お越しいただき、受付を済ませ通行証を受け取りの後会場にお進みください。 

・ZOOMの方~10:00より入室可能。参加フォームより申込みいただいた方にZOOMURLをご案内します。

見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

全国会議 開催要項(会員・非会員の方も参加いただけます)    

名称
令和7年度 全国会議
開催日時
令和7年6月18日(水)  
   13:30~17:15
参加対象者 
希望者(会員・非会員の方も参加いただけます)
開催場所

衆議院第一議員会館 地下1階 大会議室
(東京都千代田区永田町2丁目2−1 )

スケジュール

◆ 全国会議セレモニー
    13:30~13:40


◆ 行政説明      
   13:45~14:30

(仮称)「令和7年度運営の変更点等についてなど」
    講師:こども家庭庁成育局保育政策課認可外保育施設担当室 
        室長補佐 梅本樹 様

 

◆ グループ討議       
14:45~17:00

 企業主導型保育事業は制度施行から10年目を迎えましたが、抱える課題はいまだ多くあります。問題解決には開口策が必要です。その中給付施設では公定価格の検討も議論の俎上に上がっています。  
 公定価格は基本額(1人当たりの単価)、地域区分別、利用定員別、年齢別、保育必要量別、職員の配置状況、事業の実施体制、地域の実情等に応じた加算等の積み上げ方式です。公定価格の議論は、その地域で保育施設が適切に維持・運営出来るかの議論になります。  
 公定価格を参考にしながら企業主導型の補助単価も決まっていくことを考えると企業主導型保育事業も理想とするあるべき姿への議論を行い、政府に提言することが取り組むべきことが重要と考えます。  
 今回は第1弾として、テーマ別にいまかかえる問題と理想の姿、その要因は何か?を意見交換し、政策提言へと進めて参ります。

 〇 制度設立後10年後の成果を検証

【A】私の問題点を政策に提言G

  ① 職員配置基準 ② 監査・外部評価、自治体関与 ③ 収容定員変更 ④ 繰入金 ⑤ その他などあると思います。

【B】先ずはいろいろ聞きたいんですG

 参加にあたり参加者申込フォームから希望するテーマを選択ください。

◆ 閉会セレモニー   
17:00~17:15


◆ 懇親会       
19:00~21:00 
 会場  赤坂アプローズスクエア迎賓館

            

参加人数

約200名
(対象:企業主導型保育事業の設置者・運営者等)

内、最大 現地集合型100名 ZOOM参加者100名

ご用意いただくもの
当日はペーパーレスで行いますので、PCまたはタブレットおよび電源等の周辺備品をご持参ください。

Onlineで参加される方は、事前に資料をダウンロードしてください。
注意事項

・現地集合の方~12:45より受付を開始いたしますので衆議院第一議員会館に直接お越しいただき、受付を済ませ通行証を受け取りの後会場にお進みください。 

・ZOOMの方~13:00より入室可能。参加フォームより申込みいただいた方にZOOMURLご案内します。

見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

懇親会では

 学びの後は、アウトプットの時間。
全国会議で得た情報を自園にどのように活用するのか?他の施設ではどのように取り組んでいるのか?
様々な情報がこの場で出来ます。会の存在意義とも言えるこの場を大いに活用ください。

 事前申し込み制になっております。また会場スペースには限りがありますのでお早めにお申し込み下さい。
 尚、全国会議開始10日を切った後でのキャンセルは返金できませんので予めご了承下さい。
 参加費は税込お一人8,800円(ブッフェスタイル)となっております。
       会場  赤坂アプローズスクエア迎賓館  
            会場詳細はこちら

お申込み前にご確認ください。

①【お申込み】参加申し込みフォームに必要事項をご入力いただき、送信してください。
 正常に受付が終了した方には受付完了のメールが返信されます。
 ドメイン指定されている方は hoiku@kigyousyudougata-hoiku.netの解除お願い致します。


②【お支払い】再びこちらの画面に戻り【お支払い】をクリック、決済ボタンに従いお支払いをお願い致します。お支払いと申し込みの2つの入力をお手数ではありますがお願い致します。
  

〇メールアドレスについて
 参加フォームから入力いただいたアドレスに研修について変更等がある場合ご連絡をさせていただきます。間違っていると重要メールが届きません。ご確認いただける情報を入力ください。
また info@kigyousyudougata-hoiku.net 受信できるよう設定のご確認をお願いいたします。

〇キャンセルについて
 研修開催日より3営業日(土・日・祝除く)前の17時までに、研修案内ページに記載しているメールアドレス info@kigyousyudougata-hoiku.net まで、キャンセルの旨ご連絡ください。懇親会については研修10日を切った後でのキャンセルは返金ができかねます。ご了承ください。
キャンセル料は、入金金額から振込手数料およびシステム料を差し引いた額を返金いたします。
以降、お取り消しの場合、100%をキャンセル料として申し受けます。
当会の責めに帰すべき事由により不可能な場合には、受領済みの代金を返金させていただきます。

〇お写真について
研修の様子を録画・撮影記録し、
ダイジェスト版としてHP等に使用することをご理解のほどお願いいたします。
※顔写真の掲載をご承認頂けない方は、お手数ですが事務局までお知らせください。

賛助会員様も下記参加フォームからご入力お願いいたします。




参加申し込みフォーム
複数名で参加の方は1名様ごとご入力をお願いします。

余白(80px)

お支払いはこちら

【 会員 】

ZOOM
総会のみ参加 無料

(正会員・賛助会員のみ)


【 会員 】

現地
総会のみ参加 無料

(正会員・賛助会員のみ)


 
【 会員 】

ZOOM

総会・全国会議

 3,300円/名(税込み)
 
【 会員 】

現地
総会・全国会議

 3,300円/名(税込み) 
【 会員 】

現地
総会・全国会議・懇親会

 12,100円/名(税込み) 

【 非会員 】

ZOOM
全国会議
 
 5,500円/名(税込み)

【 非会員 】

現地
全国会議
  5,500円/名(税込み)

 【 非会員 】

現地
全国会議・懇親会  
14,300円/名(税込み)
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  • 販売価格
  • 1,000円
  • (税込み)
余白(80px)



🍀 会 員 募 集 中 🍀

全企保連では、共に企業主導型保育事業を盛り上げてくださる仲間を募集しております。
まわりでお困りの方などいましたら是非ご紹介下さい。
研修参加前に、(一社)全国企業主導型保育事業連合会の会員になっていただきますと、
会員価格でご参加いただけます。
経営力向上チャンネルによる労務や財務についての動画配信・各種研修の開催・トップセミナー・各種情報配信・制度に関する要望書を内閣府に繋いだりしております。

この機会にぜひご入会ください。
 新規ご入会の方はこちら👉 https://kigyousyudougata-hoiku.net/join/
お問い合わせ先TEL:03-6230-9220
受付時間 平日9:00~15:00(土曜、日曜、祝日および弊社特別休業日を除きます)